【MVC】マリオット・マイカオ・リゾート・プーケット体験宿泊記〜1日目〜

ポイ活

こんにちは!
すっかりご無沙汰してしまいましたが、今回は 2025年8月の家族旅行・プーケット滞在記 をアップします。
前回のバリ旅行同様、シンガポール航空を使ってコスパ良く行ってきました✈️どうぞ最後までお付き合いくださいませ〜

シンガポール航空でプーケットへ

前回のバリ旅行でも利用したシンガポール航空。やっぱり決め手は、燃油サーチャージが無料なこと!
今回もマイルを使って発券したので、とってもお得に行くことができました。
この記事に詳しく書いてあるので、よろしければどうぞ!

ANAの公式サイトからだと、

ANA公式サイトだと4人でなんと270万円以上でした😱
実際には「38,000マイル×4人分+空港諸税35,700円」で行けたので、本当にマイルさまさまです。

関空からいざ出発!

出発は関西国際空港から。
自宅近くからリムジンバスに乗って移動しました。子どもたちが静かに過ごしてくれて、成長を感じる場面も🥹

朝の時間帯だったのでチェックインはスムーズ。

子供がいるからか、SFCの恩恵なのか、こんなファストレーンチケットをいただきました。こっちをのぞいている、そらやん(関空のマスコットキャラ)がかわいい♡

チェックインするとラウンジカードをもらえました。

というわけで、KIXラウンジに向かいます。
ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)の特典なのですが、海外旅行へ行くときはラウンジが使えて本当に助かります。

KIX ラウンジ Kansai

壁には砂紋のようなデザインが施され、カラフルな暖簾(?)をくぐって中に入ります。和モダンな雰囲気でまとめられており素敵でした!

お腹が空いているので、自然と早足に。

中は広く、各座席にコンセントとUSBがありました。私たちが行った時間は空いていましたが、その後から混み始めたので、早めの時間帯がおすすめです。

クッションがふかふかで、娘がずいぶんと気に入っていました(笑)

朝シャンをキメる

ドリンクや食事、どれも美味しかったです!私はお椀で作るカップラーメンがお気に入り。
あと、トイレがとっても綺麗で感動しました。

息子はここで食べた「鶏肉の炭火焼き」が、旅行の一番の思い出だと言っていました(なんでよ)

関西国際空港→シンガポール国際空港(チャンギ)

今回もシンガポール航空を利用します。
着席するとCAさんから良い香りの温かいおしぼりのサービス。CAさんが男女問わず美しい方ばかりでドキドキ…制服がとても素敵でうっとり。毎回書いている気がしますが(笑)

https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/flying-withus/our-story/our-cabin-crew/

ドリンクと一緒にスナックが提供されました。ちょっと辛かったので、子供の分は大人がいただきました。

今回の子供へのアメニティは、くまちゃんヘッドフォンとリロアンドスティッチのカードでした。

いつもアメニティでヘッドフォンをいただくのですが、やっぱり自分で持ってきたものの方が良いそう。(子供談)このヘッドフォンは無線有線両用になっています。自宅では無線で、飛行機では有線で使えるので、とってもオススメです!無線で使う時はうさぎちゃんが光ります。

機内食

昼食は機内でいただきました。シンガポール建国60周年を記念した特別メニューで、ちょっと豪華!鴨とポテトサラダカニと白身魚のピリ辛あんかけチャーハンのようなものでした。(食べかけですみません)食後にはハーゲンダッツのバニラアイス。美味しかったです!

事前に子供用の機内食をリクエストしていました。詳しくはこちらからどうぞ!

シンガポール・チャンギ空港でトランジット

約6時間半のフライトを終えて、シンガポールへ到着!久しぶりに体を動かせます。
次のフライトまで約2時間。空港内を少しお散歩して、ラウンジへ行くことにしました。

マーライオンちゃんが可愛いですね☺️

ターミナル2のEnchanted Garden。至る所に花や緑があります。

クリスフライヤーゴールドラウンジ

ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)の特典クリスフライヤーゴールドラウンジが使えました。ターミナル2の3階にあります。エスカレーターで3階へ。
前回の方が詳しく書いているので、こちらも参考にどうぞ。

ちなみに料理や飲み物は前回とほぼ同じでした。今回は麺が1種類だけでした。(前回は3種類)

シンガポール60周年のバルーン。至る所に飾ってあって、お祝いムードを盛り上げています。

軽く食事をしてから次のフライトへ。
長旅の途中でラウンジで一休みできるのは本当にありがたいです。

シンガポール国際空港(チャンギ)→プーケット国際空港

そしてシンガポールからプーケット(タイ)へ。さきほどの機体より一回りコンパクトです。2時間程度のフライトで機内食があるので、CAさん忙しいだろうな…と思いました。

機内食

夕食です。今回は紙の容器で、使い捨ての木製カトラリーです。

アジアンチャイルドミールグリンピースご飯パイナップルと揚げた白身魚の炒めものにんじんチョコレートケーキ、レーズン、キットカット、全粒粉入りパン。
娘用に注文していたのですが、グリンピースご飯が口に合わなかったようです😢

通常のチャイルドミールミートボールのチーズソース、底にはペンネブロッコリーとにんじんチョコレートケーキ、レーズン、キットカット、全粒粉入りパン。

こちらは大人用の食事。エビ入りラクサココナッツケーキ、パン。ラクサは美味しかったのですが、先ほどラウンジで食べていたので、我慢すればよかった〜と後悔。ココナッツケーキの上の飾りがSG60ですね!

プーケット国際空港に到着

プーケット国際空港に着いたのは夜7時半くらい。
そこから入国審査。プーケットでは40分くらいで入国!(前回のバリはめちゃめちゃ待たされて泣きそうでした)

マリオット・マイカオ・リゾート・プーケット 宿泊記

空港出口には、名前を書いたボードを持ったドライバーさんが待っていてくれて安心。車に乗り込み20分ほどで、今回の宿泊先「マリオット・マイカオ・リゾート・プーケット」に到着!

車内の装飾。しゅごい…

マリオット・マイカオ・リゾート・プーケット エントランス

ホテル周辺はちょっとした町のようになっていて、敷地内に入るのにゲートを通らないといけません。ホテルからすぐの場所にもゲートがあり、セキュリティがしっかりしていると思いました。

https://www.marriott.com/en-us/hotels/hktpa-marriotts-mai-khao-resort-phuket/photos/

マリオット・マイカオ・リゾート・プーケットのエントランスは、南国らしい緑、水と炎の演出が印象的でした!開放感あふれるロビーが、リゾート気分を一気に高めてくれます。

驚きのウェルカムドリンク

https://www.marriott.com/en-us/hotels/hktpa-marriotts-mai-khao-resort-phuket/photos/

フロントに入るとスタッフの方が出迎えてくれました。日本語対応のスタッフさんは現在2名いるそうなのですが、1度もお会いできませんでした😢英語でなんとかチェックインを済ませると、ウェルカムドリンクが出てきました。
それがなんと…タマリンドジュース

見た目は茶色っぽくて、日本ではあまり見ない感じ。
飲んでみると、甘酸っぱくてクセのある味で、家族全員「なにこれ!?」と顔を見合わせてしまいました。

忘れられない一杯です。

広々としたお部屋

お部屋は2ベッドルームの広々としたヴィラタイプ。2階の角部屋でした。

お部屋にはリビングダイニングに加えて、キッチン洗濯機乾燥機まで完備されています。
特に洗濯機&乾燥機は子連れには本当に助かります。毎日着替えや水着を洗えて最高!

https://www.marriott.com/en-us/hotels/hktpa-marriotts-mai-khao-resort-phuket/overview/

公式サイトの画像ではこんな感じです。(CGだけど…)

リビングのガラステーブルには、こんな嬉しいサプライズが!タオルでできたゾウさんお菓子たち。テーブルに描かれたメッセージも可愛らしかったです!

ゾウさんの目が♡なんです。添えられているお花は生花。子供達のテンションがかなり上がっていました。

ちなみにマリオットボンヴォイのプラチナエリート特典として、

  • ビール2本無料サービス
  • レストラン、バーの利用に対して1ドルあたり10ポイント獲得
  • エリートナイトの獲得(一部の予約を除く)
  • ホテルレストランでの飲食10%割引(インルームダイニング、THB300未満の場合を除く)

がありました。無料朝食や客室グレードアップ、レイトチェックアウトなどは対象外とのこと。

https://www.marriott.com/en-us/hotels/hktpa-marriotts-mai-khao-resort-phuket/overview/

お部屋にはリビング、キッチン、ベッドルーム2つ、お風呂2つ、トイレ2つ、洗濯機乾燥機1つずつ、バルコニーがありました。通常のホテルのお部屋よりも何倍も広くて驚きます

特大のバスタブ。

この日は移動で疲れていたので、部屋に入ったらすぐベッドへ。
明日からを楽しみにしながら眠りにつきました。

1日目まとめ

移動メインの1日でしたが、

  • 空港ラウンジをフル活用して快適な移動ができたこと
  • インパクト強めのウェルカムドリンク
  • 可愛いタオルアートのサプライズ

が印象に残った初日でした。次回は、2日目のキッズアクティビティプール遊びなど、ホテルライフ満喫レポをお届けします!では〜

\カードのご紹介/
わが家が、リゾートホテルに宿泊できるのはこのカードのおかげ!

紹介制度をご希望の方は、お手数ですが以下のフォームよりメールアドレスを入力し、送信をお願いします。
通常24時間以内に返信いたします。

    Marriott Bonvoyに入会希望の方はこちらから

      ※ドメイン指定受信されている方は「@suzukiikka.com」を設定してください。
      ※メールの返信がない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。
      ※お送りいただいた個人情報は、ご紹介以外の目的で使用することはありません。

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました